top of page
永代供養墓
後継ぎがいない檀信徒のために
合同納骨施設【大雄院永代供養塔】がございます
永代供養墓は一軒毎の墓地となります
【永代供養料】
●合葬供養の場合:一霊金30万〜
聖観音菩薩の台座に合葬です
●個別納骨の場合:金100万〜
一霊毎ではなく、一区画の供養料です(納骨は何霊でも同額)
最前列:二霊〜三霊まで
中列:四霊〜五霊まで
後列:六霊〜
個別納骨内訳
墓地使用志納金(墓地表札・刻字代・香炉・花立含む)
永代管理維持費(浄化費・補修費含む)
永代供養布施 (墓地移転時の墓経布施含む)
費用についてはご相談お受けできます
【永代供養期間】
申込者死亡後、(夫婦の場合は共に死亡後)から開始し
大雄院が存続する限り永久に継続され執り行われるものとします
※ご希望がある場合は、住職に相談していただき期間を決めることも出来ます
すべての方の三十三回忌供養が執り行われましたら
中央の聖観音菩薩の台座に合葬となります
【内容】
年回忌法要は三十三回忌迄とし、卒塔婆を建て供養します
(一周忌・三回忌・七回忌・十三回忌・十七回忌・二十三回忌・二十七回忌・三十三回忌)
当院常什物「永代供養帳」に記載し、春秋彼岸会・盂蘭盆大施食会の法要で
定期的に年三回廻向(戒名読込み)を執り行います
【提出書類】
戸籍謄本
印鑑証明(加入者全員分)
加入申込書(承諾書を兼ねる)
身元保証人承諾書
印鑑証明(身元保証人)
改葬許可証(他処より遺骨を移す場合のみ)
※身元保証人とは
申込者のご遺骨を納骨していただける方のことです
金銭の保証人ではございません
【申込手続き】
契約者はすべて大雄院檀徒として登録します(護持会費:年間2,000円)
個別納骨の方はお申し込み順でご希望の区画を選ぶことができます
申込希望の方は
詳しいお話をお伺いしますので
お気軽にご相談ください
当院檀信徒以外で永代供養の申込を希望される方は
一度寺務所までお問い合わせください
bottom of page