<大雄院縁起御朱印帳 限定>
直書き御朱印(郵送対応あり)
●大雄院縁起御朱印帳に限り、以下の御朱印を直書きいたします。(大雄院縁起御朱印帳以外の御朱印帳に直書きは行いません)
●縁起御朱印帳をご持参で来山し、納経されますと、縁起御朱印を直書きいたします。
その際は、縁起御朱印帳をお預かりし、書き上げ後にご連絡を差し上げます。
また、縁起御朱印帳をお持ちの方は郵送での対応を行います。
(書置きの御朱印の郵送対応は行っておりません。)
また、大雄院縁起御朱印帳をお持ちでない方で、直書き御朱印を希望を検討されている方はバナーをご確認ください。
「椿」(つばき)
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「梅」(うめ)
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「桜」(さくら)
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「紫陽花」(あじさい)
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「蓮」(はす)
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「彼岸花」
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「鶴と松」
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「山茶花と蝋梅」
※縁起御朱印帳直書きデザイン
「あさがお」
※縁起御朱印帳直書きデザイン
※転売行為は固くお断りさせていただきます。
※おひとり様、各種1体とさせていただきます。
※御朱印には、奉拝ではなく当院に届いた日を奉納年月日として書き入れます。
※代理の方によるお申込み(ご家族分など)もお断りしております。ご本人によるお申込みをお願いいたします。
(入金方法は「指定した銀行への振込のみ」となります。現金書留での受付は行っておりません)
お申し込み頂き、入金・納経・縁起御朱印帳の到着が確認できた方には、縁起御朱印帳に御朱印を直書きして、郵送いたします。
※なお、この御朱印は予告なく終了する場合があります。予めご了承ください。
<縁起御朱印 直書きをご希望の方>
納経料 1,000円
特別志納金 500円
計1,500円
<大雄院にご来山いただいての申込手順>
●大雄院縁起御朱印帳を必ずご持参ください。
●要納経となります。当日本堂で写経をしていただくか、ご自宅などで書かれた写経をご持参いただきます。
(写経を納経していただかないと御朱印は頒布できませんので、ご注意ください。)
●縁起御朱印帳は書き入れのため一旦お預かりいたします。(約1週間程度)書き入れが完了次第、ご連絡さしあげますので再来山いただき、御朱印帳を受け取っていただきます。
<御朱印ご希望の方>
①納経料・特別志納金 1,500円(納経料1,000円・特別志納金500円)
②郵送手数料 1,000円(郵送費 寺務手数料)
計2,500円
<(縁起御朱印帳をお持ちの方)郵送での申込手順>
①以下のフォームに必要事項をご入力いただき、「申込をする」をクリックします。
②申込み完了画面に、入金先の銀行・口座番号が表示されます。そちらに納経料と手数料等をお振込ください。
●なお、表示される申込完了画面を印刷など保存しておくことをおすすめ致します。
③振込後にお写経と縁起御朱印帳を当院に郵送してください。
※御朱印を希望される場合は納経(お写経を納める)が必須となります。
以上、確認次第、お送りいただいた縁起御朱印帳にご希望の御朱印を書入れ、発送させていただきます。
(発送までは当院確認から1週間程度お時間をいただきます)
※振込入金が完了しても、お写経と縁起御朱印帳が当院へ到着しないと対応できませんのでご了承ください。
<納経の郵送宛先>
〒317-0055 茨城県日立市宮田町5-6-15
宗教法人 大雄院 納経 係
<お写経の郵送について>
お写経は「般若心経」「修証義」「普門品偈」「舎利礼文」「十句観音経」の
どれか1つを浄書し、大雄院に郵送してください。
※お写経は
用紙種類:写経用紙(コピー用紙は不可)
筆記用具:筆・筆ペン(鉛筆・ボールペン・サインペンなどでの浄書は不可)
以上をお守りいただいて浄書ください。
※浄書されたお写経に「願文」「お名前」の書入れもお忘れなくお願い致します。
※お写経はご本人が浄書したお写経以外はお受けできません。お写経の代筆はご遠慮ください。
※お写経の郵送に関する送料は、申込された方のご負担となりますのでご了承ください。
<お問い合わせ>
〒317-0055 茨城県日立市宮田町5-6-15
宗教法人 大雄院 寺務所
☎︎0294-21-0696(午前9時〜午後5時)